* このページではアフィリエイト広告を利用しています

趣味

帰ってきた2Dアクション『メトロイド サムスリターンズ』

『メトロイド サムスリターンズ』パッケージ
先日発売されたニンテンドー3DS用ソフト『メトロイド サムスリターンズ』。2Dメトロイドとしては約13年ぶりとなる新作、僕もようやく遊んでクリアしました。とてもオモロカッタド。

13年の時を経て正統進化した2Dアクション

本作は1991年にゲームボーイ用ソフトとして発売されたシリーズ第2作目『メトロイド2』をベースに新たな要素を加えたフルリメイク作品です。リメイクとはいえ、ベースとなった『メトロイド2』を感じる要素は「無数に潜むメトロイドを倒して新たな道を切り開く」という基本的なシステムくらいといった印象。あとは追加要素が盛りだくさんのため、もう新作と言ってしまっても良いくらい大きく様変わりを果たしていました。

それでも端々に見られる『2』の要素(音楽や地形など)には昔からのファンは心揺さぶられるものがあるのではないでしょうか。僕は『2』を遊んだのは比較的最近ですが、それでもテンションが上がってしまいました。(『メトロイド2』の感想を書いた記事はコチラ

新たな特殊技で探索がよりアクティブに

今までのシリーズには無かった新要素として『フリーエイム』『メレーカウンター』『エイオンアビリティ』といったシステムが導入されました。

フリーエイム』はLボタンを押しながら照準を自由に操作することができ、今までの2Dメトロイドのような上下・左右・斜めと決められた角度だけでなく、自分の狙った角度でビームを発射できるようになりました。

メレーカウンター』は敵の攻撃にタイミングを合わせてボタンを押すことで弾き返すことができる技です。突進してきた敵をカウンターすると相手に隙ができて攻撃のチャンスを作り出すことが出来ます。最初のうちこそ慣れていなくて少し難しいものの、使いこなせるようなると敵を撃っている間に突っ込んできた別の敵をすかさずメレーでカウンター……というような立ち回りもできたりして気持ちが良いです。

カウンターはボスキャラにも有効で、カウンターに成功して攻撃に移ると特殊なカメラワークでの演出が入ってカッコいいです。(メトロイド OtherMの戦闘みたいな感じ)

エイオンアビリティ』は「エイオンゲージ」を消費して一定時間サムスを特殊能力で強化できるシステムです。周囲のマップを探査して隠れた道やアイテムを教えてくれる「スキャンパルス」、体に電気の鎧をまとってダメージを軽減する「ライトニングアーマー」、強化されたビームを大量連射する「ビームバースト」、加速して周囲の時間を遅くする「フェイズドリフト」といったアビリティを自由に使うことが出来ます。

戦闘だけでなく、これらのアビリティを活用して切り開く道も存在するので探索もただ歩くだけではなくなりました。

3D・2D混交、新たな「メトロイド」のカタチ

本作は2Dメトロイドでありながらもグラフィックは3DCGによって舞台となる惑星の風景やそこに潜む生物たちが表情豊かに描写され、途中で挿入されるイベントシーンも映画のような目を引くようなカメラワークで演出されています。

そのほか、『メトロイドプライム』シリーズから同じ効果音が使われたりと、隅々から「メトロイドっぽさ」を強く感じさせられました。13年ぶりの2Dメトロイド新作でありながらも、その間も進化を続け培われてきた『メトロイド』シリーズの遺伝子は今作にも色濃く受け継がれていました。

ぜひまた新たな2Dメトロイドを遊ぶことができたら嬉しいです。

物語の時系列としては次が『スーパーメトロイド』ですが、コレもとても好きです。『サムスリターンズ』でハマったけど次にどの作品を遊んでいいか迷っている人にはオススメです。(最近発売された『ミニスーファミ』にもラインナップされてますね)

ちなみに、もしこれから『サムスリターンズ』を遊ぶという方は、ぜひ特典サントラCDが付属している「スペシャル・エディション」をオススメします。今までのシリーズ(『プライム』含む)から選りすぐりのセレクションCDになっていて、本作のBGMも収録されている聴き応えバツグンの1枚です。(収録曲はコチラ(公式サイトへ)

リンク

3DS『メトロイド サムスリターンズ』公式サイト

こちらもチェック

『メトロイド2』オモロカッタド
『スプラ2』の「サーモン・ラン」がまだまだアツくて腱鞘炎。
『Newニンテンドー2DSLL』に替えちゃいました、『ファミ探2』のために。
ようやくクリア『ペルソナ5』
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』

趣味

この記事をシェアする

六味

アニメゲームが大好き。最近は美術館へ足を運ぶことにもハマっています。このブログでは触れた作品や訪れた場所についての感想などを書いています。