* このページではアフィリエイト広告を利用しています

趣味

最近よく聴いている音楽たち 2022年・晩秋〜ゲーム音楽・アニソンに耳肥ゆ〜

なかなかどうして代わり映えのしない日々が続いてしまっておりますが、そんな中においても音楽をはじめとするサブカルチャーはいつだって僕らに元気を与えてくれますね。 ということで、最近よくリピートしている音楽をメモしておきます。

企業戦士 / 『龍が如く7 光と闇の行方』より

最近遊んだゲーム『龍が如く7 光と闇の行方』のBGMです。

作中のサブストーリーとして主人公が関わることになるミニゲームの中で何度も耳にするので脳内にこびりついてしまいました。 シンプルながらも聴いているうちになんだかやる気が湧いてくる一曲。

ちなみに今回『7』で初めて『龍が如く』シリーズに触れたのですが、面白いっすね……! 食わず嫌いせずにもっともっと色々な作品を遊んでいこうという思いが強まりました。

闘う者達 -なんでも屋の仕事- / 『FFⅦ REMAKE』より

ゲーム『ファイナルファンタジー7 リメイク』のBGMです。

おそらく数あるRPG作品の戦闘BGMの中で誰もが一度は耳にしたことがあるくらい有名な曲かと思います。 僕も記憶を掘り返すと遊んだ経験より聴いた経験の方が先だったような気も……。

原作の同曲をよく聴いていて、改めて『リメイク』でのアレンジを聴いてみたところ今さらながらブッ刺さってしまいました。 鋭い魅力がゆっくりやってくること、よくあります。

ファイアーエムブレム ヒーローズ オリジナルサウンドトラック

スマートフォン向けゲーム『ファイアーエムブレム ヒーローズ(FEH)』サービス開始から5周年を記念して受注生産限定で販売されたグッズ『5周年メモリアルボックス』に入っているサントラCDです。

『FEH』で2022年3月末までに実装された楽曲やプロモーションムービー等で使用された楽曲が3枚組CDに収録のほか、『FEH』で使用された歴代シリーズの楽曲(230曲)が1枚のデータDVDとしてまとめられています。

残念ながらスマホゲーは長続きしない性分のためゲーム自体は序盤でリタイアしてしまいましたが、その時点で耳にした楽曲がどれも良かったのと歴代シリーズの楽曲も聴ける(しかも初円盤化の曲も多し……!)ということで確保しました。

MOTION MUSIC OF BAKUMAN。 / 『バクマン。』より

映画『バクマン。』のサントラCDです。 単体発売はされておらず、映画の主題歌である「サカナクション」のシングル『新宝島』豪華初回限定盤にのみ付属しています。 (劇伴も同じくサカナクションが担当)

Amazonプライム・ビデオ」で観た映画版『バクマン。』の劇伴がすごく良かったので調べたところ、上記のような形でサントラが出ているとのことだったのでゲットしました。 ちなみに各BGMはトラック分けされておらず、1トラックの中でシームレスに曲が連続していきます。

『バクマン。』もマンガ原作の実写化映画ですが、個人的にはなかなかアリかも〜なんて思いながら楽しませてもらいました。 マンガに限らず何かに打ち込みたくなるようなアツさが伝わってきます。

ペガサス幻想 -PEGASUS FANTASY- / 『聖闘士星矢』より

TVアニメ『聖闘士星矢』の初代オープニング主題歌です。

created by Rinker
コロムビアミュージックエンタテインメント

「聖闘士星矢〜!」でおなじみ、アニソンとしておそらく世代問わず通じるのではないかという名曲ですよね。 とは言いつつ、一曲まるまるしっかりと聴き込むのは初めてなのでした。 そういえば最初に聴いたのは歌ではなく、ファミコン版(黄金伝説)のタイトル画面BGMで流れた8bitなアレンジVerだったりします。

実はここにきて初めてTVアニメ本編を追っかけたりしていまして、「真に良い作品というのは時代をどこまでも超えるものだなぁ」と震えつつその面白さを噛み締めております。 キャラがみんなステキ……。

《余談》 「Amazon Music Prime」の仕様変更に驚く

音楽の話をしたついでにひとつ。 「Amazon Prime」の会員に提供されている音楽配信サービス「Amazon Music Prime」が2022年11月に新しい仕様へと変更されて話題になっています。

聴ける対象の楽曲数が200万曲から1億曲以上へと大幅に追加されたかわりに、自由に楽曲を選択することができなくなり基本的にシャッフル再生のみとなりました。

これまでは有料の音楽配信サービス「Amazon Music Unlimited」と比べると楽曲数が少ないながらも自由に再生できたので僕もたまに利用させてもらっていました。 (過去のゲーム音楽があったりして意外と良いラインナップだった)

それが今回のアップデート(?)によって実質“すぐに聴きたい曲があったら「Unlimited」を使わざるをえない”という状態になってしまったため、世間では波紋を呼んでいるとかいないとか……。

僕も変更内容のウワサを知って新しくなったアプリを触ってみたところ、聴こうと思って選んだ曲とは違う曲が再生されてちょっと驚いてしまいました。 アプリ内では「あなたが選んだ楽曲を似た楽曲とミックスしてシャッフル再生します」と説明が出ます。

どうやら自分が選んだ楽曲と違う曲が数曲流れた後にようやく最初に選んだお目当の楽曲が流れてくる仕組みになっているようですね。 楽曲スキップも可能ですが1日にスキップできる回数には上限が定められていました。

例えるなら「自販機でコーラを押したのにココアが出てきた」みたいな需要と供給がチグハグした体験で、ガッツリ利用していない僕でもさすがに面食らってしまったので様々な声が上がるのは仕方ないやも……といった感じ。

ただ、選んだ楽曲に似た曲がシャッフルで提供されるので「自分の好きなジャンルやアーティストに近く、それでいてまだ聴いたことのない楽曲」に出会える可能性が生まれるのは面白い部分かもしれません。

これからは手持ちの楽曲や聴き慣れた楽曲では物足りない気分の時はDJアマゾンに選曲をお願いしてみようかな、なんて思っています。

とりあえず今回の仕様変更に対する是非についてはいったん置いていただいて、僕が何を伝えたかったのかといえば、コーラを押してココアが出てくるような体験をぜひ一度味わってもらいたいということです。

Amazon Music Prime – Amazon公式サイト

趣味

この記事をシェアする

六味

アニメゲームが大好き。最近は美術館へ足を運ぶことにもハマっています。このブログでは触れた作品や訪れた場所についての感想などを書いています。