* このページではアフィリエイト広告を利用しています

趣味

ゲーム音楽の歴史にも触れられる『ゲーム音楽ディスクガイド』

ゲームのサントラ盤・アレンジ盤にスポットをあて、その中から「音楽的」な観点で選びぬかれた名盤950枚を紹介している一冊『ゲーム音楽ディスクガイド』を手に入れました。

未だ知らなかったゲーム音楽の名盤と出会える一冊

ゲーム音楽ディスクガイド』はこの記事の冒頭でも書いたとおり、ゲーム音楽の歴史の中で発売されてきたサントラ盤・アレンジ盤の中から950枚を厳選して紹介している本です。

紹介されている1枚1枚についてジャケット写真(フルカラー!)と筆者によるコメントが添えられているので、全体でかなりのボリュームがありたっぷりとゲーム音楽の歴史を楽しめます。

僕もゲーム音楽は大好きですが、聴いてきたのが今まで遊んだゲーム作品に関連するものに限定されるなどといった状況で、もっと幅広いジャンルのゲーム音楽を知っていきたいという思いからこの本に手を出しました。

たっぷりなボリュームのおかげでまだまだ読み切れていませんが、すでに興味をそそられる盤や存在を初めて知る盤がいくつも出てきているので効果バツグンみたいです。 読んでよかった!

ゲーム音楽の歴史を勉強する目的はもちろん、「次に聴きたい一枚」を決定するためのカタログとしても大いに役立ってくれそうな一冊。 ゲーム音楽好きの同士は、ぜひ。

ウワサによると第2弾の発売も決定しているのだとか。 楽しみです……!

《余談》 『Diggin’ in the Carts』を初めて知る

『ゲーム音楽ディスクガイド』を読み始めて初めて知ったのが『Diggin’ in the Carts(ディギン・イン・ザ・カーツ) 』の存在です。

海外の熱烈なゲームファンが制作したのだというネット配信限定の番組だそうで、ゲーム音楽が世界に与えてきた影響についてを関係者のインタビューなどから紐解いていくドキュメンタリーです。

登場する関係者の中には日本の著名なゲーム音楽制作者の面々も名を連ねており、アーケードゲーム時代の制作秘話なども語られている貴重な内容でした。 こんな資料価値の高い番組を見逃していたとは……不覚ッ!

全6回分の映像は全て公式サイト(Red Bull Music Academy)で観ることができます。

Diggin’ in the Carts:(ディギン・イン・ザ・カーツ) エピソード1 – Red Bull Music Academy 公式サイト

趣味

この記事をシェアする

六味

アニメゲームが大好き。最近は美術館へ足を運ぶことにもハマっています。このブログでは触れた作品や訪れた場所についての感想などを書いています。